HOME>
- インフォメーション>
- 佐賀県からのお知らせ>
- 「世界一幸福な国」の文化に触れる フィンランドフェアを開催!
「世界一幸福な国」の文化に触れる フィンランドフェアを開催!
フィンランド共和国は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会における佐賀県のホストタウン相手国の一つです。「世界一幸福な国」と称されるフィンランドの文化の魅力を満喫できる2日間のプログラムを開催します。
【日 時】令和2年12月12日(土曜日)・13日(日曜日)10時~17時(13日は16時まで)
【会 場】アバンセ、どんどんどんの森(佐賀市天神3-2) 【入場】無料
【内 容】講演会やトークショー、伝統楽器カンテレの演奏、テキスタイル展示、
雑貨販売、テントサウナ®体験など盛りだくさん。人気の『ムーミン』も登場します。
▼詳細は、下記「佐賀文化プログラム推進プロジェクト」ホームページをご確認ください。
http://www.saga-bunpro.jp/finland/
<注目コンテンツ>
12日 土曜日(定員になり次第、締め切ります)
▽カンテレコンサート(申込み不要・観覧無料)
【時 間】①11:30~ ②15:30~
○KARDEMIMMIT(カルデンミンミット)、あらひろこ(カンテレ奏者)
▽佐賀女子高校合唱部&女声合唱団ソレイユによるコンサート(申込み不要・観覧無料)
【時 間】13:30~
○女声合唱団ソレイユ、佐賀女子高校合唱部
▽トークショー(申込み不要・観覧無料)
【時 間】14:30~
【テーマ】「世界一受けたい授業」のウラウ先生と学ぶフィンランドの暮らし
○ ウラウ・コピロウ(フィンランド大使館 商務部)、今泉幸子(アンドフィーカ代表)
▽講演会(申込み不要・観覧無料)
【時 間】 16:00~
【タイトル】「自分らしく生きる~男女平等、福祉、ワークライフバランス~」
○レーッタ・プロンタカネン氏(フィンランド大使館報道・文化担当参事官)
13日 日曜日(定員になり次第、締め切ります)
▽カンテレコンサート(申込み不要・観覧無料)
【時 間】①11:30~ ②15:30~
○KARDEMIMMIT(カルデンミンミット)、あらひろこ(カンテレ奏者)
▽トークショー(申込み不要・観覧無料)
【時 間】11:30~
【テーマ】フィンランドふしぎ発見!?~知られざるフィンランドの魅力を紹介~
○堀田博之(フィンエアー西日本統括支店長)、沼田晃一(フィンランド大使館商務部上席商務官)、ノーラ・シロラ(フィンランド大使館 商務部)
▽講演会(申込み不要・観覧無料)
【時 間】14:30~
【タイトル】「フィンランドの人々と"SISU(シス)"から学んだ幸せの秘訣
○柳澤はるか(翻訳者・ライター)
▽育児パッケージの展示
フィンランドで母親に支給される「育児パッケージ」を展示します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本イベントにおいても対策を行います。ご来場の皆様も、入館時のマスク着用、アルコール消毒などのご協力をお願いします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【お問い合わせ先】
フィンランドフェア事務局
TEL: 092-406-1588 MAIL: finlandfair2020.jimukyoku@gmail.com